3年生といっしょに

中ノ町小学校の子供達の
地域学習のお手伝いをしました。

昨日は、3年生。
4班に分かれて、ガイド付探検ツアー。

案内看板を探したり、遠信さんのお店に寄ったり。
中川屋さんでは、うなぎに触らせてもらっちゃいました!!

3年生といっしょに

折り返し地点の六所神社で、休憩タイム。
会のおばさんたちのおもてなしを受けながら、
新聞記者さんの、取材も受けちゃいましたよ。

3年生といっしょに

天竜川の恵みや、材木で栄えた昔の様子
軽便鉄道が走ってたことなど
いっぱいお話したけど、分かってくれたかな?

1時間30分のまち探検、おつかれさま。

学校に戻って、どこが一番良かった?って聞いたら、
休憩の「わらび餅!」って、元気なお返事。

ん~、素直で よろしい!!

ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。


同じカテゴリー(子供たちと)の記事
芽が出ましたよ!
芽が出ましたよ!(2021-06-15 10:02)

昔のくらしを語る
昔のくらしを語る(2020-12-02 16:23)

中日新聞
中日新聞(2018-06-01 08:50)

ひまわり種まき-1
ひまわり種まき-1(2018-06-01 02:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3年生といっしょに
    コメント(0)