トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
ひとり芝居
2016/12/09
伊豆石の蔵
「お蔵 de ひとり芝居」
開催しました!
3回めの公演ですっかりおなじみの 萩原ほたかさん(まりまり)
今回は、さらにパワーアップして
子分ぷちまりを引き連れて 「濱の松沖つ白波」を上演
この中野町が登場するお芝居でした、スゴイ !!
客席参加の楽しい演目も
仲田さんの演出で、お蔵の中は ちょっと異空間に変身
今回も楽しい舞台を ありがとうございました
同じカテゴリー(
伊豆石の蔵
)の記事
伊豆石の蔵 冊子掲載
(2023-12-21 10:01)
大すき 中ノ町
(2021-10-27 17:05)
小学生 と 女学生 と 中野町
(2020-11-27 18:17)
お蔵寄席
(2019-10-17 13:55)
落語6席
(2019-04-13 18:19)
たんぽぽ亭 落語会
(2019-04-04 18:18)
Posted by 中野町を考える会
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ひとり芝居
コメント(
0
)