富田浩司 作品展 レポート1

流木アートの作品展、開催レポートです。

あさ8時、設営開始。
富田先生のお宅から、リヤカーで作品搬送。
地元ってホントにいいなあと、ヘンな実感!

富田浩司 作品展 レポート1

大きい作品を、会員みんなで飾り付けします。

富田先生も、不安げに見守ってます。

富田浩司 作品展 レポート1

大きなオブジェは、その場で組立。

設営自体が芸術。
インスタレーションの場に参加できて、しあわせです。

富田浩司 作品展 レポート1

そして、コチラが完成です。

富田浩司 作品展 レポート1

と思いきや、

鈴木さんから差し入れの巨大かぼちゃが、飛び入り参加して
ぐっと和やかな感じになりました。

富田浩司 作品展 レポート1

「かぼちゃに負けたー!」とお手上げの冨田先生は、とっても嬉しそう。

会場の壁面いっぱいに、個性的な流木が並びました。

富田浩司 作品展 レポート1

富田浩司 作品展 レポート1

流木とお蔵の雰囲気が、とってもよく合っていました。

富田先生からのメッセージに、そのわけが記されていたように思えました。

富田浩司 作品展 レポート1





同じカテゴリー(伊豆石の蔵)の記事
大すき 中ノ町
大すき 中ノ町(2021-10-27 17:05)

お蔵寄席
お蔵寄席(2019-10-17 13:55)

落語6席
落語6席(2019-04-13 18:19)

たんぽぽ亭 落語会
たんぽぽ亭 落語会(2019-04-04 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
富田浩司 作品展 レポート1
    コメント(0)