トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
ハクモクレン5
2007/06/21
樹木
昨日6/20に無事、ハクモクレンの移植が行われました。
佐藤石油さん北の、国道斜面です。
工事中の殺風景な中に、悠然と立ってます。
道行く人や、通学の子供達にも目に付く 絶好のロケーション。
良い景色で、ちょっと感動的!
「
移植してもらって よかった!
」と思いました。
この暑さのせいか、ちょっと葉っぱが元気無いみたい。
恵みの雨が、早く降らないかなぁ。
ぜひとも、根付いて欲しいですね。
[HORI]
同じカテゴリー(
樹木
)の記事
4月1日
(2023-04-02 09:13)
桜が咲きました
(2021-03-28 09:54)
季節はずれの桜です
(2020-09-19 16:56)
山桜も咲きました!
(2020-04-02 21:09)
サクラが咲いた!
(2020-03-29 17:39)
師走の中ノ町
(2019-12-08 19:52)
Posted by 中野町を考える会
この記事へのコメント
土・日は工事がお休みです。工事の人に代わって水まきに行かないと。でも雨かな?
Posted by あくちゃん at 2007年06月22日 12:00
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ハクモクレン5
コメント(
1
)