トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
13日 定例会です
2007/06/11
定例会
13日(水)は 6月の例会があります。
場所はいつもの自治会館会議室
時間は午後7:00からです。
今回の議題は
○ハクモクレンの移植
(その後特に進展はありませんが)
分科会に分かれて
○写真展準備
○コピー&ロゴ募集
の話しを詰めましょう!
会員以外でも、様子をのぞいてみたい方 大歓迎です。
【 追伸 】
小学校からの依頼を受けて、「中野町を考える会」の会員が
お話しボランティア
として、まちを歩きながら、
町の歴史や 暮らしの様子を、児童達に お話しします。
13日午前中です、会長と高橋さん よろしくお願いします。
[HORI]
同じカテゴリー(
定例会
)の記事
今年最後の定例会
(2020-12-08 09:31)
マップ 看板
(2010-03-03 21:04)
15日 定例会
(2009-10-14 21:00)
6月定例会 議事録
(2009-06-18 16:30)
6月 定例会
(2009-06-17 11:14)
5月 定例会
(2009-05-12 12:16)
Posted by 中野町を考える会
この記事へのコメント
お話しボランティアの会長さん、高橋さん、ありがとうございます。明日は何とかお天気も持ちそうですね。定例会で子ども達の様子などをうかがうのを楽しみにしております。
Posted by TOM at 2007年06月12日 20:00
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
13日 定例会です
コメント(
1
)