トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
2015煙火大会を振り返る 5
2015/08/20
中野町煙火大会
遂に始まりました!
「超大スターマイン」!!
中野町の総力結集、渾身のクライマックスです。
「ドーン」という音がお腹に響きます。
まるで昼間のような明るさになった河川敷。
夢のような煙火大会。
午後9時、歓声と拍手で今年の煙火大会が幕を閉じました。
「今年の花火、よかったね!」
あちこちで聞かれたこの言葉が、嬉しく心に響いた夜でした。
これにて、「煙火大会を振り返る」シリーズ終了です。
お読みくださって、ありがとうございました! TOM
同じカテゴリー(
中野町煙火大会
)の記事
中野町煙火大会2024
(2024-08-14 23:49)
中野町六社神社 祭典
(2024-08-13 18:29)
煙火大会 無事に開催しました
(2023-08-24 18:10)
煙火大会 【延期】のお知らせ!
(2023-08-10 11:22)
巡り逢い
(2023-07-26 15:33)
中野町煙火大会 2023
(2023-07-07 10:20)
Posted by 中野町を考える会
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
2015煙火大会を振り返る 5
コメント(
0
)