しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

参加団体から それぞれ一言 自己紹介です。

昨年開催地の 菊川まちなかいきいき倶楽部 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

去年はお疲れ様でした。

町並みゼミの言い出しっぺ 第一回開催地 蒲原まちなみの会 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

最近発刊された本 「蒲原宿の楽しい暮らし」 を紹介されました。

同じく 蒲原の 旧五十嵐邸を考える会 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

こちらも 「旧五十嵐邸物語」 という二冊組みの冊子を出したとのこと。
蒲原の女性陣は、いつもパワフルですね。

そして ちょっといっぷく岡部塾 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

ご存知、しずおか町並みゼミの世話人さんです。

天竜川の上流 二俣みがきの会 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

昔から 中野町とは深ーい関係があるんですよね。

伊東市の 松川周辺地区まちづくり協議会 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

静岡県の東端から遠路はるばる、ありがとうございます。
見かけによらず、フットワークが良いんです。(失礼)

お隣 見付宿を考える会 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

ご近所なのに、いつも通り過ぎるだけで、町に立ち寄るのは初めてとか。
これを機に、仲良くしましょう。

そして、横須賀倶楽部 さん
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4

今日も トレードマークの裸足にスリッパです。

他にも、新居関所周辺まちづくりの会や 富士市まちの駅ネットワーの方々
一年ぶりに顔を合わす 懐かしい皆さんたちです。

こう見ると、
人の輪が、しっかりと広がっていますね。

まさに 継続は力なり!! です。


※承諾なしに肖像をUPしましたがご容赦下さい。お名前の掲載は差し控えました。


同じカテゴリー(しずおか町並みゼミ)の記事
蒲原
蒲原(2014-03-09 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
しずおか町並みゼミ in 中野町 の振り返り part 4
    コメント(0)