ひまわり たねまき

今日 たねまきをしました。

朝早くから 集まってくれたのは
・天竜中学校の生徒さん
・グループホームひまわりのスタッフさん
・地元住民の皆さん

そして、スペシャルアドバイザー 「ひまわり2525プロジェクト」 の皆さん

ひまわり たねまき

まず、ひまわり2525プロジェクトの方から、蒔き方のレクチャーを。

ロープの印を頼りに 30㎝間隔で
指の第2関節くらいの穴を空けて
種を2粒ほどまき 土をかぶせます。

ひまわり たねまき

今回用意した種は 「ロシア」 と言う品種を3リットル。
昨晩から水に浸しておきました。

ひまわり たねまき

さあ、一列になって スタート。

ひまわり たねまき

頼りになります、天竜中学生!
土が固くて、ちょっと苦労しましたね。

全体を見ると、こんな感じです。

ひまわり たねまき

なにせ 60mと 長いので、なかなか大変です。

それでも、皆さんの協力があって
1時間ちょっとで 500㎡の種まき完了。

ひまわり たねまき

お茶をしながら、もっぱらひまわり談議。

「背丈が2mにもなるんだよ」と、
夏の青空に咲き誇るひまわりの大輪に、想いを馳せます。

参加していただいた皆様、ご協力ありがとうございました。


同じカテゴリー(ひまわり)の記事
今年もひまわり
今年もひまわり(2024-06-13 11:38)

ひまわり ! ! !
ひまわり ! ! !(2021-08-04 17:34)

ひまわり開花
ひまわり開花(2021-07-28 15:34)

芽が出ましたよ!
芽が出ましたよ!(2021-06-15 10:02)

ひまわり種まき2
ひまわり種まき2(2021-06-05 17:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひまわり たねまき
    コメント(0)