トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
煙火大会2009を振り返る③
2009/08/19
まちの出来事
20:45過ぎから始まった「超大スターマイン」、
空はまるで昼間のように明るくなりました!
これには、見物のお客様も大歓声!
雨も降ってはいましたので、傘もちらほら見えますが、
こうしてみるとまるで日傘に見えちゃうくらいの明るさ!
この夜空の花たちの美しさに、
本部軽トラック付近の赤Tスタッフたちも、
仕事を忘れて(?)うっとり!
しばし言葉を忘れる世界。
そして、21時。
超大スターマインの終わりを告げる一文字が・・・。
(もうちょっと続きます) TOM
同じカテゴリー(
まちの出来事
)の記事
なかのまちのお話し会2
(2024-11-11 15:31)
水辺で乾杯 in 天竜川
(2024-07-09 16:47)
小学生 と 女学生 と 中野町
(2020-11-27 18:17)
気温40度!
(2020-08-16 14:56)
奉納花火
(2020-08-13 19:59)
メリークリスマス!
(2019-12-24 22:03)
Posted by 中野町を考える会
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
煙火大会2009を振り返る③
コメント(
0
)