トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
地震
2009/08/11
まちの出来事
今朝の地震は本当にびっくりしました。
皆様のところは大丈夫でしょうか?
中野町では、緊急地震速報の2コール目で揺れを感じました。
我が家は1階より2階の方がひどく、
棚のビデオが落ちたり、
たんすの引き出しが開いたりしました。
1階は、食器乾燥機の引き出しが開いていました。
浜松市は県内では被害が比較的少なかった方なのでしょうが、
震度6とテレビ画面に出たときには
かなり動揺しました。
震度計のない浜松市東区・南区の震度は
果たしてどれくらいだったのでしょうか。
また、
余震の可能性などを
もっとテレビで言ってくれないかなと
先の見えない状態で
不安になりました。
これ以上揺れないことを願っています。
各地の皆様の無事をお祈りしています。
TOM
同じカテゴリー(
まちの出来事
)の記事
なかのまちのお話し会2
(2024-11-11 15:31)
水辺で乾杯 in 天竜川
(2024-07-09 16:47)
小学生 と 女学生 と 中野町
(2020-11-27 18:17)
気温40度!
(2020-08-16 14:56)
奉納花火
(2020-08-13 19:59)
メリークリスマス!
(2019-12-24 22:03)
Posted by 中野町を考える会
この記事へのコメント
会長、中野町の震度はいくつ?
Posted by HORI at 2009年08月11日 11:57
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
地震
コメント(
1
)