10月定例会 報告

先日の定例会報告をします。

国土交通省・浜松市・工事業者が出席して、
国道1号線と、それに関係する県道・堤防道路の工事について
説明がありました。

10月定例会 報告

国道工事・堤防道路工事 来年3月末には完成予定。

遮音壁の透明版取替え工事
 発注が遅れている。11月末頃、IC橋上(2m物)を先行して工事。
 その他は今年度中予定。

ポケットパークの整備 発注済、3月完成予定。
 パーゴラは管理できないのでやめてほしい。(市南土木)
  →地元反対意見多数 →再検討を要請
 看板の内容を、今年中に決めたい。(市南土木で設置)

IC内の土地利用
 管理上、柵を設ける。土地の利用については、地元の意見を上げる。

道路の植栽
 桜の木は管理上問題あり、はなみずきの予定。(地元から再度桜の要望)

県道笠井飯田線の舗装工事
 工事はやっと再開したが、これまでの工事の遅れや
 土ぼこりや簡易舗装による車の汚れなど、抗議・要望多数icon18

ざっとこんなところでしょうか。。。

難しい問題がまだまだ山積みで、重苦しそうな光景ですが、
決して、にらみ合いの対決ムードというわけでは有りませんよ。

それぞれの立場で、最善策を探りましょう。

まちや暮らしを少しでも良くしていくための、前向きな姿勢が大切ですよね。

                                     HORI


同じカテゴリー(定例会)の記事
今年最後の定例会
今年最後の定例会(2020-12-08 09:31)

マップ 看板
マップ 看板(2010-03-03 21:04)

15日 定例会
15日 定例会(2009-10-14 21:00)

6月定例会 議事録
6月定例会 議事録(2009-06-18 16:30)

6月 定例会
6月 定例会(2009-06-17 11:14)

5月 定例会
5月 定例会(2009-05-12 12:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
10月定例会 報告
    コメント(0)