トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
Tシャツできました
2008/08/02
まちづくり
中野町なかなかTシャツ ついに出来上がりました。
今日は朝から、仕分け作業。
自治会長さんにもお手伝いをいただき、午前中には完了。
色とりどりのTシャツです。
注文者には、今日明日にはお届けになります。
街中に、このTシャツを着た人があふれかえる光景を想像すると
とっても楽しくなります。
同じカテゴリー(
まちづくり
)の記事
中野町の 昭和のくらし
(2025-03-11 11:21)
なかのまちのお話し会2
(2024-11-11 15:31)
なかのまちのお話し会1 開催しました
(2024-10-22 14:25)
なかのまち の お話し会
(2024-10-09 11:36)
水辺で乾杯 in 天竜川
(2024-07-09 16:47)
はりつけ餅
(2023-11-04 18:18)
Posted by 中野町を考える会
この記事へのコメント
お手伝いもせず、すみませんでした!
富士山から帰りました(制覇したわけではありません・・・笑)。
茶の間でTシャツ見つけました!
感激です!
Posted by TOM at 2008年08月03日 19:59
お祭に向けて、笛の稽古が始まりました。
神社の社務所には、ピンクのTシャツを着た女の子達がづらりと並んで、かわいらしい景色でした。
「街中で見かけたTシャツ」シリーズを写真入でアップしましょうか。
Posted by
HORI
at 2008年08月04日 14:46
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
Tシャツできました
コメント(
2
)