トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
中野町を考える会
東海道と天竜川の十字路、浜松市東区中野町。 気楽で楽しい、まちづくり活動奮闘記。
遠州中野町音頭
2008/05/15
中野町紹介
昨晩の定例会で 面白い掘り出し物が。
「遠州中野町音頭」 なる曲の 楽譜です。
成瀬左千夫 作詞
飯田一実 作曲
♪ ハアー 江戸が振り出し 京へとつなぐ ~略~
長さ半分二つに分けて 西と東の中野町 ~ ♪
旧公会堂を取り壊す際に、廃棄書類の箱から出てきたそうな。
どんな調子か 再現してみたいものです。
同じカテゴリー(
中野町紹介
)の記事
中野町の 昭和のくらし
(2025-03-11 11:21)
なかのまちのお話し会2
(2024-11-11 15:31)
なかのまちのお話し会1 開催しました
(2024-10-22 14:25)
なかのまち の お話し会
(2024-10-09 11:36)
伊豆石の蔵 冊子掲載
(2023-12-21 10:01)
巡り逢い
(2023-07-26 15:33)
Posted by 中野町を考える会
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
遠州中野町音頭
コメント(
0
)