第8回 しずおか町並みゼミ in 中野町 終了!
静岡県内のまちづくり団体で活動されている方々や地元や周辺地域の方々が集まって開催されました
「第8回 しずおか町並みゼミ in 中野町」が、本日無事終了しました。
写真は、1日目のワークショップ全大会です。
私たち、中野町を考える会の活動をみなさまに知っていただく良い機会であるとともに、各地でまちづくりに取り組んでいらっしゃる、いわば、“まちづくりの仲間たち”の貴重なご意見、ご感想をうかがうことができました。
今回のしずおか町並みゼミでの経験を活かして、私たちの中野町をさらにステップアップさせていきます!
まずは、地元の方々に、子どもからご高齢者の方々まで、もっと中野町を知っていただく、そして、私たちも地域の皆さんから中野町のことを教えていただき、私たちの町・中野町への知識を高めていきたいと思いました!!
写真は、2日目の伊豆石の蔵を活用したまちづくりを考えるフリートークです。
今後、静岡大学のみなさんや中野町を考える会のメンバーと今回のワークショップでいただいたご意見を、調査しこのブログでご紹介して行こうと思います。あわせて、今回の町並みゼミの記録もアップしていきたいと思います。
参加していただきましたみなさま、ご協力いただきました地域の皆様、運営に携わっていただきました静岡大学・浜松東高校・地元の方々、そして、中野町を考える会のスタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
そして、もちろん、今後ともよろしくお願いいたします。
関連記事